ブログを2年間放置したらどうなるの?存在が消えるの?
過去にこのブログとは別に何度かブログを書いたことがあります。
続くときもあるしすぐ消すときもありました。かなり飽きっぽい。2回だけ長く続いたことがありますが、どちらもPVが100万PVぐらい超えたあたりでもういいかなと思ってブログ丸ごと削除したり放置したり。
ブログでガチの収益化を狙っている人はきっと僕みたいにブログを消したりしないで育て続けるから、放置したブログが実際にどのくらいPVが減っていくのかはわからないと思う。
ということで、約二年ほど放置しているブログAがどんだけPVが減ったのかPV推移の図をスクショした。
PVのピークは下の図。
このブログは2011年の終わりぐらいにスタートし、2014年の1月に月間5万PVぐらい。ここがこのブログAのピークだ。
ブログを始めた最初は頑張って更新するよくあるパターン。だんだんめんどくなり、1年ぐらいでペースが落ちて、しまいに飽きて書くのをやめている。そこから放置が始まり、右肩下がりにPVが落ちる。
ブログの状態としては、記事数は100ぐらいの雑記ブログ。はてブ数はすべての記事合計してもゼロに近い(この記事を書くまで数えたことなかったからゼロじゃないかな、と思って今初めて調べたら3個だけついてた)。はてなブログじゃないのでスターもなし。はてブ・バズなしでも検索から100万PV以上読まれていた(感謝)。
更新をやめると、そこから右肩下がりになるわけだが、更新をやめるのとほぼ同時期に、被リンク先としてメインだったツイッターアカウントごと削除(自暴自棄発動)して、数少ない被リンクも壊滅的に激減させた状態で2年間放置した結果がこれ。
こちらが、約2年後の、2016/10/24のPV。ちょっとわかりにくい図ですね。右側の昨日のページビューか先月のページビューのところを参照してください。
1日のPVが376。月間PVが12337。
ピークが月間5万だから、1日平均1600pvぐらいだったのかな。ピークから4分の1ぐらいに減ってる。
今回はピークからじゃなくて放置プレイしだしてからの減少を調べる記事なので、放り投げるタイミング(2年前)での月間PVを調べると3万ぐらいあった。
2年間放置でだいたい3分の1ぐらいまで落ちたことになる。
放置ブログにしてはよく生き残っているなぁと思う。
ブログを半年放置したらどうなるの?宇宙ゴミみたいになるの?
ここまで書いた2年間放置した話は、実は2016/10/24に書いた記事。書いて公開せずに下書きのまま放置していた(書いただけで満足する時もしょっちゅうある)。
今回この記事を公開するにあたり、それから半年経った今はどうなったか、もう一度見てみた。
どうなっているかというと、
先月のPVが11671。
半年放置で約1割減ぐらいだろうか。いや、5%ぐらいか。
検索からの流入は、半年ぐらい休んだってあまり変わらないという結果だった。
それで、今後どうするかっていうと、特に何もしません。
おわり。